東大阪市布施駅近くにあるタワー看板の所短所


※ タワー看板のイメージです。

大阪の看板屋 あいらんど工房ブログ担当、松本です。今回は「東大阪市布施駅近くにあるタワー看板の長所短所」についてご紹介いたします。

タワー看板とは、車両・歩行者通行する通り沿いに設置する大型の看板のことです。たぶん歩いていても車でもよくみかけるものかと思います。

タワー看板の長所

高い視認性:タワー看板は建物や周辺の景色に比べて高い位置にあるため、遠くからでも目立ちやすく、視認性が高くなります。

広告効果:タワー看板は広告効果が高く、周辺の人々に目に留まりやすく、商品やサービスを宣伝するのに非常に効果的です。

地域性:タワー看板は地域性を持ち、周辺の街並みや景色と調和することができます。また、地域に根付いた企業やブランドの象徴としても活用されます。

24時間露出:タワー看板は24時間露出されるため、昼夜問わず宣伝効果を発揮することができます。

節約効果:タワー看板は地上に看板を立てる場合と比べて、敷地面積を占有することなく、より効率的に広告効果を発揮することができます。

以上が、タワー看板のメリットのいくつかです。

タワー看板の短所

には以下のようなデメリットがあります。

コスト: タワー看板は高さがあるため、建設に必要なコストが高くなります。また、設置にはクレーンや専門的な機器が必要であるため、設置費用も高くなります。

規制: 高さがあるため、タワー看板は地域の建築基準や都市計画の規制に抵触することがあります。特に、空港や飛行場などの近くにある場合、高さの制限があることがあります。

メンテナンス: 高さがあるため、タワー看板のメンテナンスは危険であり、高度な技術が必要です。また、天候によっては、メンテナンスが困難になることがあります。

環境問題: 高さがあるため、タワー看板は環境に与える影響が大きくなります。例えば、鳥の飛行ルートを妨げたり、周辺の景観を損ねたりする可能性があります。

広告価値: タワー看板は高さがあるため、遠くからでも見ることができますが、その分、接近して見ると広告価値が低くなることがあります。

以上のように、タワー看板にはコストや規制、メンテナンスの困難さ、環境問題などのデメリットがあります。ビジネスや広告の目的に合わせて、慎重に検討する必要があります。

企業や学校、クリニックなどでよく使用されます。 地面を掘り起し基礎工事を行ってから設置するので、建築確認なども大切ですので専門家に一度ご相談ください。

看板のご相談はあいらんど工房に

あいらんど工房では様々な看板を取り扱っております。
看板設置を検討中、お悩み中の方は是非一度お問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 東大阪市の看板屋 株式会社あいらんど工房
〒577-0035 大阪府東大阪市御厨中1-16-5
TEL 06-6720-8239 FAX 06-6720-8240
——————————————————
HP: https://www.islandkoubou.com/
——————————————————
各種看板の企画・デザイン・製作・施工
屋外広告物のメンテナンス管理及び屋外広告物許可申請代行
各種販促(印刷物)の企画・デザイン・制作・印刷業務
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

夜になると明かりがつき、訴求力があがる電飾看板


大阪の看板屋 あいらんど工房ブログ担当、松本です。
今回は「夜になると明かりがつき、訴求力があがる電飾看板」についてご紹介いたします。

電飾看板ですが、大阪の有名な夜の繁華街北新地では夜になるとネオンがたくさんついていて、正に大人の町、という雰囲気を醸し出しています。もちろんですが、お店閉店時にはこの電飾看板を消すので、11時くらいにちらっと見るとすでに消えていたり、貸切の場合には8時くらいにはすでに消していたりなどあったりしますが、電飾看板はコロナ禍時にはもちろん消えていてゴーストタウン状態でした。

北新地に明かりがあるというのは、また賑わいが戻ってきた感もあり嬉しいですね。

電飾看板とは?

今回は電飾看板についてです。
電飾看板は、LEDやネオンなどの光源を使って、文字や図形を明るく輝かせた看板のことです。夜間でも見えやすく、通行人や車からも注目されやすいため、ビジネスの宣伝や広告効果を高めることができます。

一般的には、商業施設や飲食店、店舗などで使用されることが多く、種類も様々で、屋外用や屋内用、立て看板や壁掛け看板などがあります。近年は、省エネルギーで長寿命なLEDが主流となっており、より高度な表現が可能となっています。

大阪の有名な夜の繁華街北新地のような場所では、多くのお店で電飾看板が設置されています。
ちなみにですが、電飾看板には以下のようなメリットがあります。

電飾看板が選ばれる理由

まず、何といっても夜において目立ちやすさがあります。鮮やかで明るい電飾看板は、周りの建物や看板と比較して、目を引くことができます。これにより、通りから歩いている人々や車のドライバーにとって、ビジネスの場所や店舗がすばやく見つけられるようになります。

また、夜間の視認性があります。昼間は目立ちますが、夜間でも同様に目立ちます。電飾看板は夜間でも光を発し、ビジネスや店舗を目立たせ、看板のメッセージが伝わりやすくします。

あと、長寿命というのもメリットです。電飾看板は、伝統的な看板よりも耐久性があり、長い期間使用することができます。維持費用は少なく、交換が必要な場合でも、LEDテクノロジーの進歩により、以前よりも低コストで簡単に交換することができます。

ほかには、ブランディングもあります。ビジネスや店舗のロゴやデザインを鮮やかに表示することで、ブランドの知名度を高め、視覚的な印象を残すことができます。 これにより、消費者はビジネスを覚えやすくなり、将来的に再び利用する可能性が高くなります。

最後、カスタマイズ性もあります。 電飾看板は、多様なデザインやカスタマイズオプションがあるため、ビジネスや店舗に合わせたデザインを作成することができます。 これにより、独自性や個性的な印象を与えることができます。
以上のように、電飾看板には多くのメリットがあります。ビジネスや店舗の認知度を高め、視認性を向上させ、印象的なデザインを作成することができます。

看板のご相談はあいらんど工房に

あいらんど工房では様々な看板を取り扱っております。
看板設置を検討中、お悩み中の方は是非一度お問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 東大阪市の看板屋 株式会社あいらんど工房
〒577-0035 大阪府東大阪市御厨中1-16-5
TEL 06-6720-8239 FAX 06-6720-8240
——————————————————
HP: https://www.islandkoubou.com/
——————————————————
各種看板の企画・デザイン・製作・施工
屋外広告物のメンテナンス管理及び屋外広告物許可申請代行
各種販促(印刷物)の企画・デザイン・制作・印刷業務
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

大阪天王寺・新世界通天閣のにぎやかな袖看板

大阪の看板屋 あいらんど工房ブログ担当、松本です。
今回は「大阪天王寺の通天閣のにぎやかな袖看板」についてご紹介いたします。

通天閣という場所をご存知でしょうか。新世界中心部に建つ展望塔が通天閣ですが、JR新今宮から徒歩5分くらいのところにあるのが新世界でして、動物園前・恵比寿町・からも徒歩でいける場所です。新世界駅では電車の音楽がドヴォルザークの「新世界」が流れるということで有名です(実話です)。
ちなみに、この通天閣での看板ですが、観光名所になっているくらい有名な場所で、国内や海外でも観光客がよく写真を撮影していたりします。これらはお店から出てる「袖看板」でして、あいらんど工房でもよくご相談いただいております。

袖看板とは屋外広告物の一種で、建物の外壁に取り付けられる縦長の看板です。一般的には、建物の外壁から突き出している柱状の装飾部分=袖に取り付けられるため、袖看板と呼ばれています。袖看板は、通行人や車から見えやすい位置にあるため、店舗や施設の存在や情報をアピールするために使用されることが多いです。また、袖看板は建物の外観を美しくする役割もあります。形状やデザインは様々で、木製や金属製、アクリル板などの素材が使用され、照明を取り付けたものもあります。袖看板は、ビジネスや店舗のイメージアップに貢献することができます。

とはいっても、袖看板のデメリットもあります。

まず1つ目は風の影響でして、袖看板は建物の外壁から突き出しているため、風の強い日や嵐などの際に揺れたり、壊れたりする可能性があります。
次に2つ目として、袖看板が建物の外壁から突き出しているため、角度によっては見づらくなることがあります。また、通行人や車の通り道に邪魔になることもあるため、設置する場所には注意が必要です。

3つ目として、メンテナンス必要で、袖看板は風雨や日光などの自然の影響を受けるため、メンテナンスが必要です。しかし、高い場所に設置されていることが多いため、メンテナンス作業が困難な場合があります。

4つ目としては、許可が必要で、袖看板を設置するには、建築基準法や地方自治体の条例に則った許可が必要な場合があります。また、設置場所やサイズについて規制がある場合もあります。

以上のように、袖看板には風の影響や視認性、許可や規制、メンテナンスの問題などがあります。なので、袖看板の設置前には、地方自治体の条例や建築基準法を確認するとともに、あいらんど工房に相談することをおすすめします。

あいらんど工房では「袖看板」を含め、様々な看板を取り扱っております。看板設置を検討中、お悩み中の方は是非一度お問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 東大阪市の看板屋 株式会社あいらんど工房
〒577-0035 大阪府東大阪市御厨中1-16-5
TEL 06-6720-8239 FAX 06-6720-8240
——————————————————
HP: https://www.islandkoubou.com/
——————————————————
各種看板の企画・デザイン・製作・施工
屋外広告物のメンテナンス管理及び屋外広告物許可申請代行
各種販促(印刷物)の企画・デザイン・制作・印刷業務
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

製造業などの工場でよく見る安全第一

大阪の看板屋 あいらんど工房ブログ担当、松本です。
今回は「製造業などの工場でよく見る安全第一」についてご紹介いたします。

大阪には多くの工場がありまして、ここ東大阪でも多くの大中小工場が存在しています。そしてこの工場でよく見るのが「安全第一」などの大きな看板です。
今回はそんな「安全第一」の看板の話です。

製造業では「ご安全に」という挨拶を行うことを知ってますでしょうか?
「ご安全に」は、昔ドイツの炭鉱夫たちの間で使われていた「ご無事で! (グリュックアウフ)」という挨拶が起源になっているそうです。工場や現場では一瞬の気の緩みで大きな怪我につながることもあります。

また、機械に巻き込まれたり事故が起きたりなど危険な仕事であるぶん、いつも安全を大事にして仕事をしようという掛け声で「ご安全に」と使うそうです。
あいらんど工房は大阪府東大阪市に会社がありますが、近くには工場も多いので「安全第一」の大きな看板はたくさん見かけます。

そして実はこの「安全第一」看板は弊社で製作しています。
看板の大きさや文字、実際に設置まで行っています。ほかにも、年度方針パネル、年度目標パネル、など、工場に設置する看板はたくさんあるのですが、このような大きなパネル看板はたくさん仕事として関わっております。

あいらんど工房では「安全第一」看板を含め、様々な看板を取り扱っております。
看板設置を検討中、お悩み中の方は是非一度お問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 東大阪市の看板屋 株式会社あいらんど工房
〒577-0035 大阪府東大阪市御厨中1-16-5
TEL 06-6720-8239 FAX 06-6720-8240
——————————————————
HP: https://www.islandkoubou.com/
——————————————————
各種看板の企画・デザイン・製作・施工
屋外広告物のメンテナンス管理及び屋外広告物許可申請代行
各種販促(印刷物)の企画・デザイン・制作・印刷業務
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

堺市の工場夜景風景と工場看板

大阪の看板屋 あいらんど工房ブログ担当、松本です。
今回は「堺市の工場夜景風景と工場看板」についてご紹介いたします。

写真は堺市の阪神高速湾岸線3号を走っているときに見えてくる工場夜景です。日本夜景100選にも選ばれたとかで自動車で仕事帰り走っているとやっぱりきれいですし、なんか見入ってしまいます。
湾岸線は大阪湾を通るので、工場地帯が多くこのような風景がとてもよく見えますし、実はこの工場にもあいらんど工房の関わった製品があることをご存知でしょうか。
例えば、年度方針パネル、年度目標パネルなんかです。大きなパネルなんか見ますけれども、実はあいらんど工房で作っているものだったりします。種類はいろいろありますが、安全第一などはよく見ますが、ほかにも標語にされていたり、年間生産目標を掲げていたりなどさまざまだったりします。

年度目標パネルなんかはだいたい来期想定は1月や2月、遅くても3月には決まっているので、4月の新しい期になったときには設定できていたほうがいいというのもあって、毎年設定を行う場合も多々あります。
流行のもので言えば「コロナに負けない・・・」なんかはコロナ禍ではよくありましたし、やはり生産量なんかの数字目標を掲げていたり、無事故継続OOO日目標、なんかもあったりします。特に工場や製造業業務は一瞬の気の緩みが大きな怪我や事故につながるので、ご安全になんかのテーマが多いのも事実です。

そういった関わった仕事の工場現場の近くを通ると、なんか嬉しくなるのがこの仕事の嬉しさです。

あいらんど工房では「安全第一」看板を含め、様々な看板を取り扱っております。
看板設置を検討中、お悩み中の方は是非一度お問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 東大阪市の看板屋 株式会社あいらんど工房
〒577-0035 大阪府東大阪市御厨中1-16-5
TEL 06-6720-8239 FAX 06-6720-8240
——————————————————
HP: https://www.islandkoubou.com/
——————————————————
各種看板の企画・デザイン・製作・施工
屋外広告物のメンテナンス管理及び屋外広告物許可申請代行
各種販促(印刷物)の企画・デザイン・制作・印刷業務
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

カルプ文字は迫力あって目立つのでおすすめ!

大阪の看板屋 あいらんど工房ブログ担当、松本です。
今回は「カルプ文字は迫力あって目立つのでおすすめ!」についてご紹介いたします。

カルプ文字は東大阪市のお店さんや会社さんだけでなく近くの八尾市、松原市、大阪市、大東市など多くのお店さんや会社さんからもご要望いただいております。
なんといっても、カルプ文字は迫力あって目立つのでおすすめなんです。カルプ文字の表面に屋外用アクリル板を貼っているので耐候性が高く、屋外でのご使用もできるというのはやっぱり選ばれる理由かと思います。また、カルプ文字はとっても軽量で可能でして、接着剤と両面テープ等を用意すれば、簡単に設置することができます。(もちろん用途や場所にもよります)
似ているのに、アクリル切文字やカッティングシート切文字なんかもありますが、どれもやはり「目立たせるために」工夫されたもので、今はカルプ文字の相談を多く承っております。

カルプ文字はウレタン樹脂製のカルプ板をカットした立体文字サインです。軽量な素材なので取付施工も簡単!文字だけでなくロゴ等の複雑な形状にも対応可能です。
金属製のものと比較してコストもおさえられます。

これは想いとして1つあるのですが、カルプ文字は少しかっこいいなと思ってまして、デザインなんかがいい看板があるとこれはこれでいいものと思います。そうすると、いい看板・屋外広告を通じて、街をデザインすることは街づくりとしても大事に思ってまして、お客様の街づくりへの想いを形にして届けることはすごく大事なこと、と考えています。

あいらんど工房では「安全第一」看板を含め、様々な看板を取り扱っております。
看板設置を検討中、お悩み中の方は是非一度お問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 東大阪市の看板屋 株式会社あいらんど工房
〒577-0035 大阪府東大阪市御厨中1-16-5
TEL 06-6720-8239 FAX 06-6720-8240
——————————————————
HP: https://www.islandkoubou.com/
——————————————————
各種看板の企画・デザイン・製作・施工
屋外広告物のメンテナンス管理及び屋外広告物許可申請代行
各種販促(印刷物)の企画・デザイン・制作・印刷業務
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

建植看板やタワー看板は周囲から目立つことがメリット

大阪の看板屋 あいらんど工房ブログ担当、松本です。
今回は「建植看板やタワー看板は周囲から目立つことがメリット」についてご紹介いたします。

町でよく見る青と赤の散髪屋さんの看板ですが、あれは静脈と動脈をあらわしていて散髪屋さんなどが入る理容協会だと使える、ということを知ってましたか?いわゆるおしゃれカットの美容とは違うんです。
今回はそんな目立つ看板の話です。

建植看板(けんしょくかんばん)は何のことでしょうか

建植看板(けんしょくかんばん)は何のことでしょうか。建植看板は、地面に支柱を建てたり基礎を 設置するなどして固定した看板のことで、野立て看板とも言われることがあります。

タワー看板は建植看板にも似ていますが、幹線道路沿いに大きな看板などで、埋め込み式の自立看板状態のものがあるかと思いますが、あのような看板も埋め込み式の自立看板=タワー看板といいます。

建植看板やタワー看板は、建物に取り付けるものでもないため、地面に直接
独立して立てるため、様々な形状で製作可能だったりします。なのでメリットとしては、通りに面した敷地内の入り口などに設置することで、全方位にアピールすることができます。時折、乱暴な車運転などによってこの建植看板に見事にぶつけられてしまう、という駐車場内の事故発生の可能性があるのも、この建植看板だったりします。事故注意です。

周囲から目立つことがメリット

やっぱり車乗っているときでもぱっと見た目でわかるようにしたい、というのが建植看板やタワー看板の狙いでもあって、通常店頭の入り口に大型建植看板を設置、というのが多いです。大通りに面した敷地に設置することで近隣地域全体にお店の存在をアピールできるのがメリットです。

業種業界を問わず、通常の会社や工場、病院・クリニック、物流センターなど、さまざまな施設のシンボル的な存在としてこの建植看板やタワー看板があったりします。鉄骨の躯体を地中に埋め込みコンクリートで固める基礎工事が必要な看板です。また、高さが4mを超える建植看板は、構造物として工作物確認申請が必要となります。

あいらんど工房では様々な看板を取り扱っております。
看板設置を検討中、お悩み中の方は是非一度お問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 東大阪市の看板屋 株式会社あいらんど工房
〒577-0035 大阪府東大阪市御厨中1-16-5
TEL 06-6720-8239 FAX 06-6720-8240
——————————————————
HP: https://www.islandkoubou.com/
——————————————————
各種看板の企画・デザイン・製作・施工
屋外広告物のメンテナンス管理及び屋外広告物許可申請代行
各種販促(印刷物)の企画・デザイン・制作・印刷業務
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ガソリンスタンドなどのサインポールなど目立つためには

大阪の看板屋 あいらんど工房ブログ担当松本です。
今回は「ガソリンスタンドなどのサインポールなど目立つためには」についてご紹介いたします。

ガソリンスタンドでは何が注目されるか

自動車に乗っているドライバーさんならガソリンスタンドで何を見てるのか、というとたぶん「レギュラー165円」の値段の部分かと思います。そりゃ安いほうがいいのは当たり前のことなので、ここはレギュラーいくらなどチェックしているでしょうし、この数字が道路沿いの目立つところにないとなかなか集客力がアップしないものなのです。

あとは24時間営業などの言葉

ガソリンスタンドでは値段もそうなのですが、いいガソリンスタンドはいくつか確保しておきたいものなので、ご自宅近くは当然ですが職場の近くや営業先の近くなどで給油できるスタンドは重宝しますので、その際に注目してるのが「24時間営業」の文字と「セルフ」の文字だったりします。最近はセルフが増えてセルフ好きの方も多いのですが、セルフじゃないほうがいいお客様も多くいます。また、今は行けないけどよるならいけるので24時間営業とあるとなかなか安心感があったりもします。訴求できる言葉はサインポール部分や道路沿い前面に目立つようにするのが大事です。

夜に目立つ 背景色×文字色 の組み合わせ

そうなってくると夜でも目立つように、朝でもわかるように、などで工夫が必要になってきたりもしますし、夜光るような電飾看板が人気なのもガソリンスタンドでありがちだったりします。田舎のほうまで車で来ると紙ベースでレギュラー161円など貼ってあるスタンド見たりもしますが、あれはあれでまた風物詩ですしそういった田舎からエネオスのガソリンスタンド電飾看板を見ると、都会だなとちょっと感じたりもするものです。朝も雨も冬も雪も目立つように考えたサインポール、などご要望は尽きません。

あいらんど工房では様々な看板を取り扱っております。
看板設置を検討中、お悩み中の方は是非一度お問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 東大阪市の看板屋 株式会社あいらんど工房
〒577-0035 大阪府東大阪市御厨中1-16-5
TEL 06-6720-8239 FAX 06-6720-8240
——————————————————
HP: https://www.islandkoubou.com/
——————————————————
各種看板の企画・デザイン・製作・施工
屋外広告物のメンテナンス管理及び屋外広告物許可申請代行
各種販促(印刷物)の企画・デザイン・制作・印刷業務
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

理容サインポールの歴史とくるくる回る理由

大阪の看板屋 あいらんど工房ブログ担当松本です。
今回は「理容サインポールの歴史とくるくる回る理由」についてご紹介いたします。

理容サインポールの歴史とくるくる回る理由

小さいころから今もずっと見る、散髪屋さんの前でくるくる回る3色のしま模様看板についてです。子供のときとかにこの、赤と青と白色のしま模様を、延々と上に巻きあがっていくデザインを見かけると、なぜかいつまでも見続けてしまうという経験はありませんか。クルクル回りながら、吸い込まれていくようなデザインは、「どういうしくみなのだろう」と気になるものです。

理容サインポールは遠くからでも目立ち、つい引き寄せられる動きであるうえに海外の方にも理髪店だとすぐにわかります。なのでこの理容サインポールはとても効果的な看板といえるでしょう。多くの理髪店で使われてきたのは、看板として絶大なメリットがあるからなのです。

赤青白の理由は

またサインポールの歴史として一般的に語られていたのは、かつての外科医の頃の名残で、赤は動脈、青は静脈、白は包帯を表しているものとされていました。ただ、最近では赤・白の回転筒をサインポールをルーツとする説が一般的です。(ほかにも諸説あるのですが)ちなみに、サインポールは、「ここは理容室です」ということを示す役割を果たしているのですが、この理容室サインポールは中世ヨーロッパにルーツがあり、世界共通のマークともいえるでしょう。諸外国でも、散髪をおこなう店の看板として知られています。海外でも一緒なのです。

今回は理容店で回るサインポールの歴史をちょっと紐解きましたが、赤と青と白といえばトリコロールカラーでフランスの国旗と一緒だったりしますし、トリコロールといえばJリーグの横浜マリノスのカラーと同じだったりもします、そういうことからこのサインポールを使いたいという場合もあったりもします。ご商売で活用する以上は、視野を広く解像度高く自分以上に知見を持つ専門家の意見を聞きつつ、アドバイスなども参照にしながら集客に役立つ看板の選択がおすすめです。

もちろんあいらんど工房にお気軽にご質問ください、これまでにないアプローチができるかもしれません。もしよろしければ、ご相談ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 東大阪市の看板屋 株式会社あいらんど工房
〒577-0035 大阪府東大阪市御厨中1-16-5
TEL 06-6720-8239 FAX 06-6720-8240
——————————————————
HP: https://www.islandkoubou.com/
——————————————————
各種看板の企画・デザイン・製作・施工
屋外広告物のメンテナンス管理及び屋外広告物許可申請代行
各種販促(印刷物)の企画・デザイン・制作・印刷業務
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「電飾看板」ご存じでしょうか?

大阪の看板屋 あいらんど工房ブログ担当Mです。
今回は「「電飾看板」ご存じでしょうか?」についてご紹介いたします。

やはり人気!電飾看板

最近街中で「電飾看板」をよく見られるようになりました。電飾看板のメリットとしては、クリアで鮮やかな画像、発光することで存在感があがる、おしゃれで高級感のある演出ができる、などの利点があります。

大規模な駅や商業施設、公共施設から、最近は個人の中規模~小規模の店舗でもよくみられるようになってきました。種類もサイズもいろいろあり、さまざなな場面に対応できます。

たとえば、写真やイラストなどのビジュアルが印象的な広告などは、「電飾看板」にぴったりです。イーゼルのように立てかける、壁面に貼るなど、状況はいろいろと考えられますが、いずれにしても、店舗や会社のイメージを印象付けることができますので、「お店や会社のイメージを広めていきたい」という方にはぴったりだと考えられます。

LEDにも対応したパネルになっているので、非常に鮮やかです。飲食や娯楽など、顧客に明るいイメージを知っていただいて、足を一歩踏み入れてもらう導入として、とてもよい効果を生むのではないでしょうか。

看板はその場所の「新しい」になれる

看板はもちろん広告媒体のひとつではありますが、街の中にひとつあたらしいものが生まれるだけで、すこしその場所の印象が変わるものです。「電飾看板」が登場することで、すこしおしゃれな雰囲気になったり、活気が生まれたりします。あなたのお店や会社も、街のイメージのひとつになるのです。

新しいものに敏感な若い世代へのアプローチにもなるでしょうし、若い世代だけではなくて、いずれの世代においても、なんだか「新しい」印象になることでしょう。

どのような店舗でも会社でも、なにかしらのイメージを持っています。こういうイメージですとコンセプトが明確でなくても、必ず印象的ななにかがあります。もしまだピンとこられていなくても、これからの看板の選択肢として「電飾看板」を考えられてはいかがでしょうか。これまでにないアプローチができるかもしれません。もしよろしければ、ご相談ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 東大阪市の看板屋 株式会社あいらんど工房
〒577-0035 大阪府東大阪市御厨中1-16-5
TEL 06-6720-8239 FAX 06-6720-8240
——————————————————
HP: https://www.islandkoubou.com/
——————————————————
各種看板の企画・デザイン・製作・施工
屋外広告物のメンテナンス管理及び屋外広告物許可申請代行
各種販促(印刷物)の企画・デザイン・制作・印刷業務
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━