工事現場の看板で、目を引き安全確保!


大阪の看板屋 あいらんど工房ブログ担当の松本です。

良き見かける、工事現場の看板…
通行人はもちろん工事関係者の安全を守る非常に大切なモノです。
安全を守るための看板、「SL看板」「KYボード」などをご紹介!
今回は、『工事現場の看板で、目を引き安全を確保』をご紹介します。

■工事看板

工事の現場で掲げてある様々な看板を総称して「工事看板」と呼びます。
・工事の種類や日時を示す看板
・区画を知らせる看板
・通行止めや迂回を促す看板 など

工事の種類は多岐に渡ってあります。
道路工事や水道工事、電気工事…

思っている以上に工事の種類が多いです。
工事の時に掲げられている種類の看板を次にご紹介します

■工事看板の種類

~反射材が夜間でも注意を促す「SL看板」~
日常生活でもたくさん使われている反射材。
夜間の散歩で使用する反射材が使用されたリストバンドやタスキ、自転車の反射材、
探してみると沢山使用されていますね。
それだけ、夜間は見え辛く危険がたくさんあふれています。
この反射材、それ自体が発光するのではなく、外部からの光の反射によって光る素材のことです。
逢魔が時と言われる夕暮れ時や夜間の見え辛さを、ヘッドライトなどで反射することで、相手に存在をアピールします。
この反射材を使用した工事看板があり、それを「SL看板」と呼びます。
・夜間工事案内看板
・車線規制
・通行止め
・立入禁止看板
反射材によって跳ね返った光によりドライバーに認識し、安全を確保してもらうのが目的です。

~KYボード~
KYは「危険予知」の頭文字を取った言葉で、KYボードは工場や工事現場などで働く方々の安全を守る役割を担う工事看板です。
KYボード以外にもKY活動表などと呼ばれ、事前に危険とおぼしきポイントと対策を書き込み、作業者や管理者の方々に周知してもらうためのものです。
このKYボードがあるおかげで、ヒューマンエラーやリスクテイキングを回避しやすくします。
例えば、通常の作業にあたりいつもしていることだからと、油断や慣れが生じるとします。安全作業で進めなければいけないことは頭ではわかっているものの、効率重視ですすめたが故に事故が発生。
そうしたことを防ぐ目的があります。

~安全標識~
分かりやすいマークやピクトグラムを使用し、直感的に注意を促すものです。
タンクローリー車などに設置されている「毒」「高圧ガス」「劇〇」などの標識があたります。
ミドリ十字マークの安全第一マークもそれにあたります。

まとめ

今回のテーマは「工事現場の看板で、目を引き安全を確保」についてでした。
いつもと違い、安全を確保し守るための看板でしたね。
事故を回避するためにも、必要な工事現場の看板。
プロの目線で現場に最適な看板を提供いたします。

看板のご相談はあいらんど工房に

あいらんど工房では様々な看板を取り扱っております。
看板設置を検討中、お悩み中の方は是非一度お問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 東大阪市の看板屋 株式会社あいらんど工房
〒577-0035 大阪府東大阪市御厨中1-16-5
TEL 06-6720-8239 FAX 06-6720-8240
——————————————————
HP: https://www.islandkoubou.com/
——————————————————
各種看板の企画・デザイン・製作・施工
屋外広告物のメンテナンス管理及び屋外広告物許可申請代行
各種販促(印刷物)の企画・デザイン・制作・印刷業務
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━